CONCEPT

日常から離れて
心からくつろげる場所。

現代人は忙しい。
疲れやストレスが溜まりに溜まった状態で日々を送るより、心に余裕を持つことができたのなら。 明日はもっと良い1日になるはず。 あなたが笑顔になれば 隣にいる大切な人も笑顔になる。

最初のroomのオープンのきっかけは
子育てでノイローゼになりかけたこと。

朝起きてから夜寝るまで、歩き回っていたずらをしたり、危険なことを何度もしてみたり。栄養をとって欲しいという気持ちから忙しい中必死になって作ったご飯を床に投げつけられたり。気持ちが悶々としてきたところで「これではダメだ!」と気を取り直し息抜きにと子供を連れて出掛けてはみたものの、出先で追いかけ回しくたびれ、言うことを聞かない子供にイライラし怒鳴ってしまう。そして子供が寝た後、そんな自分に嫌悪感を抱いてしまう始末。そんな育児+家事+仕事の日々を過ごしていて、心がイライラで満たされていた日々。「子供を連れていても、周りを気にせずゆっくり食事できる場所があれば 」ふと思ったそんな気持ちから、room船橋は誕生しました。そして最初のroom船橋では、室内が狭く少人数しかご案内できないことと、子供が飽きてしまうことが多々あり、よりくつろげる場所にしようということでリニューアル移転を決定しました。

家に庭を作る人が少なくなり
自然に触れる機会が減ってしまった。
植物や植木に触れあえる場を作りたい。

昔は広いお庭のあるお宅が多く、必然的に自然に囲まれて育つことが多かった。今の戸建事情だと庭を作るのが難しく、管理のことを考えコンクリート敷きにされているお庭が多いのが実情。庭師として仕事ををやっていく中で、子供の頃から植木や植物と触れ合える環境がものすごく減ったなと感じています。自然が溢れたお庭の良さをroom船橋に来ていただいたお客様に少しでも感じてもらえたら嬉しいです。  オーナー 遠藤祥貴

©  room船橋 All Rights Reserved.
PAGE TOP